禁煙した人にはわかるでしょうし、禁煙が避けられる原因のひとつでもある「禁煙したら食欲が増える説」。
特に女性にとっては切実な問題です。
では、食欲が増加するのはチャンピックスのせいなのか?
今回は、チャンピックスと食欲の関係について、そして食欲が増えた場合の解決策について解説していきますよ!
チャンピックスを通販で入手する方法を知りたい方はこちらを参考に!
チャンピックスで禁煙すると食欲が増加する?
参考チャンピックス禁煙体験談
-
【チャンピックス体験談⑩】禁煙2週間(チャンピックス1ヶ月)。「食欲が止まらず太る」を回避する方法
続きを見る
食欲が湧きすぎるという症状が禁煙のものなのか、それともチャンピックスの副作用によるものなのかをまずは突き止める必要がありますね。
臨床調査によるチャンピックスの副作用
臨床調査によるチャンピックスの副作用をみてみます。
- 吐き気28.5%
- 不眠症16.3%
- 異常な夢13.0%
- 頭痛11.6%
- お腹が張る8.3%
引用:チャンピックスの添付文書より
吐き気が一番多いですね。
一方、食欲増加に関しては副作用の上位5位に入っていません。
食欲増加の原因は禁煙にあり!
食欲増加はチャンピックスの副作用ではなさそうです。
ということは、食欲増加の原因は禁煙そのものにあるといえます。
喫煙者はゼロ距離でタバコの煙を吸い込んでいます。
タバコの煙にはアンモニアが含まれており、とっても臭いのはおわかりですよね。
僕も喫煙者でしたが、タバコを吸っていたときも喫煙所に1日中いたいとは思いませんでした…。
その臭い煙を年中吸い込むとどうなるかというと、舌と鼻がダメージを受けます。
つまり、味覚と嗅覚が鈍くなってしまうんですよ。
しかし禁煙を2週間ほど続けると、味覚と嗅覚が正常になってきます。
となると…
はてな
- 味覚の復活:喫煙時より味を感じる
- 嗅覚の復活:食べ物の匂いに敏感になる
このような現象が起こり、食欲が増加するわけです。
食欲増加の解決策は?
では、チャンピックスで禁煙した場合の食欲増加に解決策はあるのか!?
食欲増加の解決策、それは…!!
喫煙時よりおいしいものを食べる
です!
禁煙をして味覚と嗅覚が戻るのはとってもいいことです。
しかし食べ過ぎて太るのはよくないですね。つまり、禁煙していると「量」を食べてしまうわけです。
そうではなく、「質」を高める方向にして食欲を落ち着かせる方法です。
牛丼で例えると、「牛丼並盛り」を「牛丼大盛り」(量)にせずに、「キムチカルビ丼」にするみたいなイメージですね。
ポイント
- ×:牛丼(並)→牛丼(大盛り)
- ○:牛丼(並)→キムチカルビ丼
2018年10月からまたタバコが値上がりしましたので、禁煙している人は毎日500円ほど浮いていると思います。
そのため、100円くらいの贅沢がしやすいですよね。
いつものメニューにサラダをプラスしたり、煮玉子をプラスしたりして、ご飯の「質」を高めるのがおすすめです。
食欲増加で禁煙をやめるな!
しかし、食欲が増えるからといってチャンピックスでの禁煙をやめてしまう人もいます。
しかし!
「便秘だから禁煙をやめる」と言っていたら、一生タバコを吸わなければなりません。
一生タバコを吸ったら10,000,000万円ものお金を使ってしまいます。
-
一生でタバコに使うお金は1000万超え!タバコのコスト計算したらヤバかった…
続きを見る
いつかはタバコをやめなきゃいけないので、禁煙はできるだけ早いほうがいいです。
そのためにも、食欲増加を言い訳にタバコを吸おうとしていないか、自分に問いかけてみてくださいね。
まとめ
今回は、チャンピックスでの禁煙と食欲について解説していきました。
禁煙をすると体がどんどん健康になっていっているのがわかると思います。
食欲が増えたというなら、これをきっかけに野菜をたっぷり摂るのもおすすめですよ!
このブログとともに、禁煙を楽しみながら実現しちゃいましょう!